ドラゴンクエスト9 半分ぐらい過ぎたので進行状況まとめ
2009. 07.16. カテゴリ:
Nintendo 3DS/DS - ドラゴンクエスト9 星空の守り人

なんだかんだ言って、実は何気にめっちゃやってます、「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」。
既にプレイ時間が30時間超え(汗)。なんだこの中毒っぷり。てゆうか自分が、何であれRPGやると止まらなくなっちゃうタイプなんでしょうね。「Fallout3」でもそうだったし、よく考えれば今までRPGやったときはいつもそうでした。お陰でXbox360最近全然起動してないや。。まあもう半分過ぎたと思うし、あと一週間以内にはクリアできるかな。
というわけで、現在までの進行状況を軽くまとめてみます。
現在の自分のステータスはこんな感じ↓

進行状況としては、ダーマの神殿(転職ができるところ)行って、船貰って、船で最初に到着した砂漠の大陸のクエストを完了したところです。合間にサブクエストをちょこちょここなしたり、地味にレベル上げしたりと、かなり寄り道が多いので、プレイ時間の割にはあまり進んでいないほうだと思います。まあ、もともとゲームの進行速度が人より遅いうえに、RPGとなると余計寄り道したりして時間がかかっちゃうタイプですので、こんなもんでしょう(と、フォロー)。
すれ違い通信は一度やっただけなんですが、さすがにすれ違い率が高いです。ちょっと人混み行けば、すぐ、一度にすれ違える定員の3人までいっぱいになってしまいます。まあ、発売直後だし、しかも300万本達成だとかだし、そりゃそうかもしれません。ちなみにすれ違い通信をたくさんすると、宿屋の新しい部屋に行けるようになって、アイテムゲット等のメリットがあるみたいです。
現在の仲間と装備はこんな感じ↓

自分です。自分ですって言うのも変ですが 笑
キャラクターカスタマイズできるゲームでは、基本的に男を選ぶのでここでも男をチョイス。髪はやっぱりピンクで!
転職が可能になったあと、旅芸人からまず武闘家に転職して、特技「ためる」を覚えたあと盗賊へ転職。現在盗賊で「おたから」スキルを伸ばしているところです。ある程度特技を覚えたら、最終的にはレンジャーに転職させるつもり。

仲間その1。バニーガールな僧侶です 笑
ちなみに仲間も全部自作カスタマイズです。最初仲間もカスタマイズしてつくれると知らなくて、途中まで用意されてたキャラで進めてしまい愕然。早めに気付いて良かったです・・・。名前は適当。
今のところ僧侶一筋ですが、転職できるようになったら賢者に転職させるつもり。

仲間その2。武闘家。
顔といい髪型といい肌の色といい、個人的にとっても気に入ってるキャラ。髪型が隠れるからもちろん帽子は被せません(笑)。名前は「自動」ででてきたやつ。
打撃専門キャラに育てたいので、ゆくゆくバトルマスターに転職させる予定。でも武闘家のままでもいいかも・・・。ツメのモーションかっこいいし。

仲間その3。魔法戦士。
名前はやっぱり「自動」ででてきたもの。もう一人の女キャラと被りすぎてわかりにくいと後で気付くが時既に遅し。
魔法使いから魔法戦士に転職させたところ。魔法戦士って、FFの赤魔道師みたいに魔法と打撃半々かと思ってたら、意外と打撃に重きが置かれてるのね。そのため現状攻撃魔法が全然使えず、ちょっと大変。
個人的に、素早さが高くて軽装な職業が好きというか、盗賊とか武闘家とか忍者とかアサシンとかそうゆうのが好きなので、そっち寄りに偏った編成です。特に主人公が戦士とかパラディンとか、いかにもなものを敢えて選ばない邪道な自分・・・。レンジャーとかナチュラルな感じの職業より、闇に潜む系の職業が欲しかった・・・。
ちなみに、レンジャーや魔法戦士なんかは上級職と言って、特定のクエストをクリアしないと転職できません。いくつかアンロックしたので、クエスト内容とコツを簡単にまとめておきます。
■バトルマスター
・ダーマの神殿の神父(っぽい人)/スーパーハイテンションのドラゴン斬りでスライムを5匹倒す
・ドラゴン斬りは剣スキルが必要。スーパーハイテンションになるには特技「おうえん」(旅芸人)or「ためる」(武闘家)が必要。
自分は主人公が旅芸人中に剣スキルでドラゴン斬りを覚えていたので、武闘家に転職させて「ためる」を覚えさせたあと、剣の使える盗賊に転職したうえで挑戦しました。
ダーマの神殿周辺に、3匹揃うとスライムタワーになる強めのスライムがいるので、クエスト依頼直後にそれを使って挑戦すると、通常のスライムと違い戦闘中に逃げないのでやりやすいです。その場合、3匹揃うとスライムタワーに変身してしまうので、常に仲間に攻撃させてスライムが2匹の状態を保ちます。その間に主人公が「ためる」→「ドラゴン斬り」を繰り返す。スライムは3匹揃うまで次々と仲間を呼ぶので、上手くすれば一回の戦闘で条件クリアも可能。また、スライムがたまに4匹以上になることがあり、そうするとスライムタワーに変身しないので倒し放題。(ただし3匹ジャストになった瞬間合体するので倒し過ぎ禁物)
■魔法戦士
・ダーマの神殿のキザな人/魔結界を使い、それを使った者がメタルスライムを3匹倒す
・魔結界は魔法使いの特技「まほう」で覚える
メタルスライムは「ふういんのほこら」(べクセリアの近く)に出没。ほこら内部をひたすら走りまわっていると、たまに出現するので見かけたら即刻エンカウント。最初のターンで仲間がある程度削っておき、その間に魔結界を張ります。あとはひたすら魔結界を張ったキャラが攻撃(その間仲間は防御)。魔結界を張ったキャラがとどめだけを刺せばいいので、途中の攻撃は仲間がしてもOK。メタルスライムのHPは3か4ぐらいなので、それを目安に仲間に攻撃させると良いです。魔結界を張るキャラでも仲間でも良いので、誰かメタル斬り(剣スキル)を覚えていると少し楽です。
自分は魔法使いになるべく強いナイフを持たせてゴリ押ししたら、意外とすぐクリアできました。
■レンジャー
・ビタリ山の入り口にいるレンジャー/ポイズンダガーの猛毒ダメージで、メイジキメラを5体倒す
・ポイズンダガーは短剣スキルで覚える。メイジキメラはビタリ山に大量出没
自分は主人公がちょうど盗賊だったので、それまで使ってなかった短剣にスキルを割り振ってポイズンダガーを習得。あとはビタリ山でメイジキメラを見かけたら、ポイズンダガーで猛毒状態にして倒せばOK。これも上記魔法戦士と同様、とどめだけをポイズンダガーによる猛毒ダメージで刺せれば良いので、ある程度通常攻撃でギリギリまで削り、あとはひたすら防御して死ぬのを待ちます。注意点としては、ポイズンダガーはMPを消費するうえ失敗することもあるので、MP回復用にまほうのせいすいなどの用意があったほうがいいことと、メイジキメラがベホイミで自己回復することがあることです。ベホイミされたときは、また通常攻撃である程度削り直せば問題ないです。(イラっとするけど 笑)
■パラディン
・グビアナ城の屋上にいる人/グビアナ地方で「かばう」を10回
・「かばう」は戦士の特技「ゆうかん」で覚える
未挑戦。戦士がいない・・・
■賢者
クエスト未受理
そんなわけで、メインストーリーはもう半分ぐらいだろうし、さくっと進めてゆきたいです。まあ、寄り道は多いですけど・・・。色々物議を醸し出しているギャル妖精にもこんなこと言われてるしね↓

「こんなに時間かけて、女神の果実はまだこんだけしか集まってないの?
ぴよってば、よりみちしすぎ!」
・・・苦笑。
→「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」関連記事一覧
- 「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」カテゴリの最新記事:
COMMENT
アマゾンのレビューがすげー事になってるけど、
実はオイラも楽しめてます。
実はオイラも楽しめてます。
うちの兄もちょっとテンポ悪いかなとか言いつつも楽しんでるみたいですww
勤め先行くまでの電車とかでもやってるみたいだし。
プレイヤーキャラがアバター形式なのをかなり気に入ってる
中盤で30時間か~、結構サブクエあるんだね^^
自分、前にも言ったとおりストーリーメインのRPGってやったことないや;;;(FO3はストーリーメインじゃないし)
唯一ストーリーメインのRPGと言ったらPS2の大神!(多分知らないかも)
しかもRPGじゃなくてARPGだしww
あれはほぼストーリーしか攻略ないのにクリアまで40時間かかった思い出があるなぁ
しかも始めから終りまで一回も死ななかったし・・・
そそ、ショーンホワイト買い戻せたよ!w
売った友達がPS3に買い換えてて、
ソフトの処分に困ってたみたいだから丁度良かった♪
勤め先行くまでの電車とかでもやってるみたいだし。
プレイヤーキャラがアバター形式なのをかなり気に入ってる
中盤で30時間か~、結構サブクエあるんだね^^
自分、前にも言ったとおりストーリーメインのRPGってやったことないや;;;(FO3はストーリーメインじゃないし)
唯一ストーリーメインのRPGと言ったらPS2の大神!(多分知らないかも)
しかもRPGじゃなくてARPGだしww
あれはほぼストーリーしか攻略ないのにクリアまで40時間かかった思い出があるなぁ
しかも始めから終りまで一回も死ななかったし・・・
そそ、ショーンホワイト買い戻せたよ!w
売った友達がPS3に買い換えてて、
ソフトの処分に困ってたみたいだから丁度良かった♪
>たろ芋さん
発売前からそうだったけど、Amazonのレビュー、今や荒れまくってて凄いことになってますね 汗
まー、ゲームの面白さなんて人それぞれですしね。
というわけで、自分も普通に熱中しております 笑
>KTAさん
DSだから電車とか色んな場所で気軽にできるのがいいよね。
家でも、部屋だけじゃなくリビングでやったりと、持ち運べるのでついつい起動してしまう・・・
サブクエストは、サブクエストっていうよりお使い程度のものなんだけど、とにかく数が多くて
一度に8個までしか受注できないから、ついついやっちゃう感じ^^;
大神持ってるよ!!超好きなんですけど!^^
Fallout3やるまで、あれが自分の過去最高にやりこんだゲームだった・・・
しかも、プレイ時間が60時間ぐらい行ってるのに、未だにクリアしてないとゆう 汗
確かはぐれ珠の最後の1個がどうしてもゲットできなくて(レースに勝てない)、そのあとすぐXbox買っちゃって、それっきりになってたんだよなあ。
なんか急に思い出したので、そろそろはぐれ珠は諦めて、クリアだけでもしておこうかな。
ショーン帰ってきたんだね!w
今度やろうやろうー!!
発売前からそうだったけど、Amazonのレビュー、今や荒れまくってて凄いことになってますね 汗
まー、ゲームの面白さなんて人それぞれですしね。
というわけで、自分も普通に熱中しております 笑
>KTAさん
DSだから電車とか色んな場所で気軽にできるのがいいよね。
家でも、部屋だけじゃなくリビングでやったりと、持ち運べるのでついつい起動してしまう・・・
サブクエストは、サブクエストっていうよりお使い程度のものなんだけど、とにかく数が多くて
一度に8個までしか受注できないから、ついついやっちゃう感じ^^;
大神持ってるよ!!超好きなんですけど!^^
Fallout3やるまで、あれが自分の過去最高にやりこんだゲームだった・・・
しかも、プレイ時間が60時間ぐらい行ってるのに、未だにクリアしてないとゆう 汗
確かはぐれ珠の最後の1個がどうしてもゲットできなくて(レースに勝てない)、そのあとすぐXbox買っちゃって、それっきりになってたんだよなあ。
なんか急に思い出したので、そろそろはぐれ珠は諦めて、クリアだけでもしておこうかな。
ショーン帰ってきたんだね!w
今度やろうやろうー!!
ここには大神好きが集まってるようですな。
実は私もそのひとり
面白い上に、最後は泣かせてくれる最高のゲームですよね。
>クリアだけでもしておこうかな。
ぜひクリアするべきです。
クリアしない方がモッタイナイ!!!
実は私もそのひとり
面白い上に、最後は泣かせてくれる最高のゲームですよね。
>クリアだけでもしておこうかな。
ぜひクリアするべきです。
クリアしない方がモッタイナイ!!!
すごいww
みんな大神好きなんですね^^
最後は泣かせてくれますね・・・
あの昔話が入り混じった世界観が最高です!!w
たろ芋さんの言うとおり、Piyoさんもクリアした方がいいよ!
みんな大神好きなんですね^^
最後は泣かせてくれますね・・・
あの昔話が入り混じった世界観が最高です!!w
たろ芋さんの言うとおり、Piyoさんもクリアした方がいいよ!
>みなさま
おおー!大神ネタで意外な盛り上がりが!w
やっぱり大神はいいですよね^^ 世界観やグラフィックがたまらない!
>ぜひクリアするべきです。
>Piyoさんもクリアした方がいいよ!
りょ、了解です・・・
そこまで言われたら、クリアしないわけにはいかないね!!!笑
確かにエンディングも観たいし・・・
この際、はぐれ珠の最後の1個は諦めるか・・・
カイポクレースむずすぎ・・・
おおー!大神ネタで意外な盛り上がりが!w
やっぱり大神はいいですよね^^ 世界観やグラフィックがたまらない!
>ぜひクリアするべきです。
>Piyoさんもクリアした方がいいよ!
りょ、了解です・・・
そこまで言われたら、クリアしないわけにはいかないね!!!笑
確かにエンディングも観たいし・・・
この際、はぐれ珠の最後の1個は諦めるか・・・
カイポクレースむずすぎ・・・
ありがとうございます^^;
ここも見てたんですが・・・ それでもむずかったー
あとちょっとのところで負けたときはコントローラー投げそうになりましたね。。
めげずに挑戦してみます。。。
ここも見てたんですが・・・ それでもむずかったー
あとちょっとのところで負けたときはコントローラー投げそうになりましたね。。
めげずに挑戦してみます。。。